パパラボ

共働き子育て夫婦の日常生活ブログ

Menu

仕事

仕事と成長についての自分の結論

下記の記事を読みました。 仕事を通じて成長なんてしなくていい 「おお、そうだったんだ」と一瞬思いつつ、「あれ、ほんとにそうだったっけ?」とも思ったので、自分なりに考えてみました。 「成長」というのは、ゴールに対してそれを

papalabo 2013年4月20日 仕事 Comments Read more

「えっ今のどうやったの!?」とよく聞かれるExcelテク5選

「えっ今のどうやったの!?」とよく聞かれるExcelテク5選

こんにちは、副所長(妻)です。 仕事でエクセルを触る機会はありますか?私は割とよく使っています。 そこで今日はタイトルの通り、エクセルで作業をしているときに「えっ今のどうやったの!?」と聞かれることが多い小技を厳選して5

fukushocho 2013年2月21日2014年4月15日 Tips, 仕事 Comments Read more

多様な働き方を実現するために必要なこと

話題の日経新聞の短時間勤務の記事を読みました。興味深いテーマだったので私も思うところを書いてみたいと思います。 子育て中の短時間勤務、長期利用で職場に波紋  :日本経済新聞 序盤に、時短勤務の利用上限まで申請する社員が増

papalabo 2013年1月31日2013年2月9日 仕事 Comments Read more

GW明けの無気力期間を切り抜ける方法

GW明けの無気力期間を切り抜ける方法

GWですね。まあこんなタイミングでいうのもなんなんですが、このお休みが終わると5月と祝日が一日もない6月と長い闘いが始まるわけです。先日NHKで新型うつの特集をやっていましたが、うつでなくたって休み明けは「ぜんぜんやる気

papalabo 2012年5月1日2013年1月12日 仕事 Comments Read more

残業ばかりしてないで子どものお迎えに行こう!

残業ばかりしてないで子どものお迎えに行こう!

先日、久しぶりにジュニアをお迎え担当をしました。お迎え担当をするのはせいぜい月に1、2回程度で妻の仕事の都合が付かないときや飲み会があるときなどに担当する事になっています。今日は、お迎えにいくのも結構悪くないぜ、という話

papalabo 2012年4月23日2013年1月12日 仕事 Comments Read more

頑張れ営業2年生!

頑張れ営業2年生!

こんにちは、副所長(妻)です。 4月に入り、入園、入学、入社と新生活が始まった方も多いかと思います。私の会社でも今年も新入社員が入ってきました。まあ実際には研修後配属なのでまだお会いしていませんが、そのうち初々しく職場に

papalabo 2012年4月13日2013年1月12日 仕事 Comments Read more

もう残業はやめにしないか・・

最近ちょっと更新が滞っています。別にブログ更新に飽きたわけではなく理由があります。・・とためるほどの話でもなく、単に仕事に追われていて3月は残業まみれになっていることが理由です。普段は、ジュニアと一緒に夕ご飯を食べられる

papalabo 2012年3月28日2013年1月12日 仕事 Comments Read more

悩める新人への10のアドバイス

たまには仕事関係の話でも書いてみたいと思います。(もしかして初めてかも。) 今は新人と接する機会が結構あります。一応先輩として、様子を見たり話を聞いて思ったことをアドバイスとかすることもあるわけです。 自分がしたアドバイ

papalabo 2012年2月8日2014年4月15日 仕事 Comments Read more

このブログについて

共働き子持ち夫婦の日常生活ブログです。09年と14年生まれの2人の男児の子育てや日常生活の話を中心に書いています。

follow us in feedly

人気記事一覧

  • 発音しやすい音、発音しにくい音
  • 赤ちゃんがお風呂で泣く 
  • おもちゃを買い与えすぎるとなぜ良くないのか
  • 保育園初年度って、子どもはどれくらい休むの?
  • 肉じゃがに見る煮物は先に炒めるのか、炒めないのか問題 
  • 夜中の授乳を減らしたい!
  • ねんねトレーニングの進め方と効果
  • 【徹底検証】「3歳になったら子育ては楽になる」は本当か?
  • 我が家の産後クライシス
  • 男性がなかなかできない妻への寄り添い方

最近の投稿

  • 小一の壁
  • 1歳の息子のかわいいところ10選
  • 30代、働く母さん、着る服に困る
  • 朝ドラ「まれ」は言うほど悪くないと思うの
  • ワーキングマザー、葛藤の歴史

過去記事(ランダム)

    横浜オクトーバーフェストに行ってきた!
    「3年後のキャリアなんて描けない!」悩めるワーキングマザーの本音
    アンパンマンミュージアムに行ってきた!
    だっこできる時間を大切に・・
    銀座子連れランチのテッパンスポット MealMUJI有楽町に行ってみた
    どうする?習い事
    とある11ヶ月の赤ちゃんの絵本トップ5
    お七夜
    子ども叩いた日に考えたこと
    夫に二人育児(夕方から夜間の部)を任せてみた


Facebook

アーカイブ

カテゴリー

  • Tips (17)
  • お出かけ (14)
  • お金 (3)
  • ひとりごと (59)
  • まとめ (4)
  • イベント (9)
  • グッズ (13)
  • ワーキングマザー (12)
  • 仕事 (8)
  • 保育園 (18)
  • 共働き (8)
  • 子育て 0歳 (51)
  • 子育て 1歳 (17)
  • 子育て 2歳 (20)
  • 子育て 3歳 (21)
  • 子育て 4歳 (3)
  • 子育て 5歳 (1)
  • 子育て 全般 (27)
  • 家事 (9)
  • 小学校 (1)
  • 料理 (29)
  • 絵本 (4)
  • 離乳食 (14)

track feed パパラボ
Copyright © 2019 パパラボ. Powered by WordPress. Theme: Spacious by ThemeGrill.